カレンダー

指定なし  2021-03-05 (金)

CSR一言コメント(徳コメ)

☆社長☆

樽徳商店のミスで、ある商品の発注手続きができていなかったことが判明。その時点で既に何件かの注文を受けており、通常では到底無理な納期とわかりつつ大慌てでメーカーさんに緊急納品していただくようお願いをしました。神に祈る思いで数日が経ち、昨日メーカーさんから納品OKの連絡を受けほっとするとともに、無理な対応をしていただいたメーカーさんへの感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

☆人見☆

今週は年に一回毎年ご注文頂いております護摩木の納品に行ってきました。護摩とは物を焼くという意味の言葉で【護摩祈願】とは御本尊様の前に護摩壇を置き、いろりの中に護摩木を焚きその火によって私達の煩悩を焼きつくし清らかな心になってからご本尊様に祈願します。護摩木には3種類ありこのうち一番太い壇木を井形に積み上げていき炎を焚くための一番重要なものであると共に仏様様へのお供えになります。別の護摩木には名前、願い事を書きご本尊様に願いを届けると良いとされています。こんな世の中だからこそ今年から恒例行事として始めてみてはいかがでしょうか。

☆中河☆

自動化が進む今日ですが、先日某銀行でのATMでシステム障害が発生し約5000件のカードや通帳が機械内に取り込まれました。助けを求めるにも休日で店舗に人はいなく、電話もなかなか繋がらなかったそうです。便利になることはとても良いことですが、今回のように個人情報や金銭に関わる大きなトラブルが起きた時には不安を感じます。

☆大崎☆

入社以来約5年間外回りを共にしてきたワゴンRとお別れし、新しい営業車としてNボックスを迎えました。走行音が静かで運転しやすいです。きれいな状態を保てるよう大切に乗りたいと思います。