カレンダー

指定なし  2021-06-18 (金)

CSR一言コメント(徳コメ)

☆社長☆

 今月から、「桶作り」を始めた。とは言っても、基礎中の基礎である「鉋削り」から。木には、色々な表情があり同じ形は一つもない。同じように削っているつもりでも、なかなか安定しない。「鉋の刃」、「精神状態」、「木」と何が悪いか探すが、悪いのは自分自身。何事もそうだが、「他責」にするのは簡単。だが「自責」を認めるには、ちょっとした勇気が必要。今一度、己と向き合う時間が、桶作りにはある。毎日、夕方頃に作業してます。ご興味ある方は、いつでも覗いてください!

 

☆参与☆

 多くの国民が中止・延期を望んでいるオリンピックは予定通り開催され、観客も入れる。選手村内ではお酒も飲めて一種の治外法権区域になるという。緊急事態宣言が20日で終了し、蔓延防止重点対策が711日まで行われるのも、オリンピック開催を前提にしたシナリオ通りだという。これまで国民の命を守ってこなかった人が、「国民の命を守るのは私の責任。守ります」と言われてもまったく信じられない。やると決めたことはどんなことがあっても、国民の圧倒的な反対があっても、説明もせずに行う国。戦争も、やると決めたらどんなことがあっても突き進むであろう。この国の体質が恐ろしい。

☆美也子☆

 全く花が咲かなかった紫陽花のその後ですが、今年は見事に青く大きな昔ながらの花が咲いた。嬉しさと満足度100%でした。花瓶にさしても長持ちしていて眺めるたびにまた満足満足。ところで机の引き出しから向日葵の種が出てきた。種蒔きの時期は過ぎていたが、とりあえず蒔いてみた。するとすぐに芽が出てきた。真夏には大きな花が咲くだろうと期待していた。ある時ふと見ると10Cmの背丈に対して黄色い花が咲いていた。驚きとともに期待していた向日葵の花とは程遠いものになった。紫陽花にも向日葵にも植物の望む対応をしていなかった自分を反省した。これは何事にも繋がっていいそうだ。

☆人見☆

 今週はいきなり忙しくなった1週間でした。弊社には取引先企業が多いため問い合わせ依頼が重なると一気に忙しくなります。的確にそしてスピードを持って対応していきたいです

 

☆中河☆

 語学勉強をスキルアップで取り組んでいて、先月中国語検定3級を受験しました。合否が今週になって分かり、無事合格していました。2時間弱の試験時間で何度も集中力が途切れそうになりましたが、9割以上の点数が取れていたので良かったです。

☆大崎☆

あるお客様から長年少しずつ注文頂いていた角底袋の在庫がゼロとなりました。採用当初よりお客様での使用量が減っているため、次回以降分も同じように特注でつくると何十年分もの量ができあがってしまいます。規格品や在庫品など小出しにできるものを探しましたがぴったり使えそうなものがありません。資料を見直していたところ、弊社在庫品で角底袋と原反が同じ袋があることに気が付きました。手加工で角底にできないか、明日試してみるつもりです。