カレンダー

指定なし  2021-11-12 (金)

CSR一言コメント(徳コメ)

☆社長☆

 桶作りの工程が五合目を過ぎようとしている。後半になるにつれて、より高度な作業が求められ四苦八苦。特に、きれいな円形にする作業や、底板も一から木取りで組み合わせるなど桶作りの奥の深さを実感。今年中に1つは作れればと思うが、どうなるか。兎に角、引き続きコツコツ進めていきます。

☆参与☆ 

腰痛で通っている整骨院の先生に、腰が痛くてもでもできるだけ運動した方がいいと言われ、休日に清水寺、円山公園、建仁寺を歩きました。また、自転車で北は百万遍、南は伏見方面を訪ねました。久しぶりにいろんなところを見て回ると、昔と変わらないところには懐かしさを感じ、すっかり新しくなったものには驚かされたりで、コロナでこもりがちだったこともあり、久しぶりの気晴らしになりました。

☆美也子☆

 コロナウイルス感染者の減少が放送されている。同時に新聞広告は一斉に各種ツアーが大きく出ている。旅行好きにはどこも魅力的だ。京都駅周辺は修学旅行生を見かけられる。生徒にとって一番楽しみにしていた行事だろう。幼稚園から大学まで様々な行事が制限されて可哀そうだった。思う存分楽しんで欲しいし、リフレッシュして欲しい。海外からの入国者受け入れも始まった。昨年のような増加が心配だ。ワクチンワクチンと言われているけれどやはり手洗い・うがい・マスク着用・アルコール消毒・換気・密を避けるは続けたい。第6波はいらな-い!ですね。

☆人見☆

 先週にねちがえて痛めた首から背中にかけての痛みが未だ治りません。11月に入り寒い日が増えはじめたので体調管理には気をつけて行きたいです

☆中河☆

 期が変わり、過去1年分の書類を整理しました。両面印刷されているものは処分を、裏紙としてまだ使えるものは再利用しています。仕分け作業に意外と時間がかかりますが、必要なことだと思ってやっています。

☆大崎☆

 よく訪問しているお客様の工場には10tトラックなどの大型車両も多く出入りがあります。長い車体を自在に操る車両感覚の良さや運転技術の高さに、自分にはとてもできないなといつも感銘を受けています。